top of page
2016年8月11,12,13日
南伊豆 妻良
夏休みの孫たちと南伊豆の妻良に行ってきました。12日に2ボートダイビング、後は海上アスレチックで楽しみました。





クマノミ
2016.8.12(1本目)
ポイント/南伊豆 妻良 平島
天気/晴れ
気温/32℃
水温/25℃
透明度/15m
EN/9:11→EX/9:44(33分)
最大水深/20.7m
平均水深/14.3m
タンク/10ℓ スチール
1本目は平島へ、初めてのバックロールエントリーも難無く熟しました。エントリーした瞬間いつものようにイサキとタカベの群れが回遊していました。黒潮の接近で6月に潜った時より海の状態は良くなっていました。

スズメダイ


2016.8.12(2本目)
ポイント/南伊豆 妻良 ぐいし
天気/晴れ
気温/32℃
水温/25℃
透明度/12m
EN/11:26→EX/12:27(61分)
最大水深/9.4m
平均水深/5.8m
タンク/10ℓ スチール
2本目は「ぐいし」へ、イサキ・ネンブツダイ・クロホシイシモチの幼魚が非常に多く色んな場所にかたまっていました。日差しに反射しキラキラ光り綺麗でした。海中は透明度も良く水温も高めで1ダイブ1時間は余裕です。潜っているだけで幸せ!

カザリイソギンチャクエビ

ワカウツボ

イセエビ


サラサエビ

チョウチョウウオ

カサゴ



キンギョハナダイとソラスズメダイ



